機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

26

Tellusもくもく会 #1

衛星データプラットフォーム「Tellus」に関するもくもく会です。

Registration info

参加枠1

500(Pay at the door)

FCFS
4/8

Description

概要

さくらインターネットが運営する衛星データを誰もが簡単に扱えるプラットフォーム 「Tellus」(https://www.tellusxdp.com/ja/) についてモクモク学ぶ会です。

衛星データを解析する手法をみんなでゆるく学びましょう。

対象者と参加資格

  • 衛星データに興味がある人
  • Tellusを使って衛星画像の解析がしたい人
  • 宇宙、という単語にロマンを感じる人

本勉強会ではTellusを使った衛星データの解析を行います。

そのため、下記の2点を事前にご準備いただいておいてください。

※ 統合開発環境の申請から利用可能となるまで日数を要することがあります。お早めの申請をお勧めします。

タイムテーブル

時間 内容
09:30 集合
09:40 自己紹介
09:50 Tellusの概要と私の学び方について(大塚)
10:00 各自でTellusモクモク
11:50 本日の成果を各自で発表
12:00 片付けをして解散

宙畑で連載しているゼロからのTellusの使い方シリーズが初心者の方にはお勧めです。

持ち物

各自のPCとTellusアカウントをご用意ください。 ※ Wifiは会場にございます

会場

日本橋・SAKURA会議室

日本橋ロイヤルプラザ 617号室(6階となります)

〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17−1 https://goo.gl/maps/d8ivhYpjvYy

日本橋D1出口 3分~4分 茅場町2番出口 3分~4分 *東京駅八重洲北口からは歩いて12分ほどです。

・目の前に「センターホテル東京」と「セブンイレブン」

・ビルの両隣に「兜町診療所」と「GaNapati(インドカレー屋さん)」があります。

発表者

Feed

大塚昇

大塚昇さんが資料をアップしました。

10/26/2019 09:08

大塚昇

大塚昇 published Tellusもくもく会 #1.

09/30/2019 22:59

Tellusもくもく会 #1 を公開しました!

Group

Tellusもくもく会

さくらインターネットが運営する衛星データプラットフォーム「Tellus」に関するもくもく会です。

Number of events 1

Members 8

Ended

2019/10/26(Sat)

09:30
12:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/09/30(Mon) 00:00 〜
2019/10/25(Fri) 12:00

Location

日本橋ロイヤルプラザ 617号室(6階となります)

〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17−1

Organizer

Attendees(4)

freeman

freeman

Tellusもくもく会 #1に参加を申し込みました!

蟹ヶ谷

蟹ヶ谷

Tellusもくもく会 #1 に参加を申し込みました!

kochizufan

kochizufan

Tellusもくもく会 #1に参加を申し込みました!

None

None

Tellusのアカウントが払い出されました。初心者です。

Attendees (4)

Canceled (2)